Be Here and Now

気の向くままに書いていますので、
そのうちテーマが変わるかもしれませんが、
お手柔らかに、どうぞよろしくお願いします。

ご訪問ありがとうございます。
最近トラックバックのスパムが増えてきていますので、
現在受付を停止させていただいてます。

最近のエントリー

カテゴリー


バックナンバー



最近のコメント


CURRENT MOON
moon phases


最近のトラックバック




ビールやアルコール類は大腸がんのリスクを高める

ビールやアルコール類を飲む人は、結腸直腸腫瘍のリスクがさらに高くなるが、ワインを飲む人は、リスクが低いかもしれないと、American Journal of Gastroenterologyで報告された。

「アルコールは結腸直腸には有害」で、「ライフスタイルが遺伝と同じような役割を果たし」これらの腫瘍ができると、ニューヨーク州のStony Brook UniversityのJoseph C. Anderson博士はロイター・ヘルスに語った。

Anderson博士たちは、大腸内視鏡検査を受ける2,291人の結腸直腸腫瘍患者で、定期的なアルコール飲酒の影響を調べた。

ビールやアルコール類をたくさん飲むと定義された患者は、あまり飲まない人や適度に飲む人たちに比べて、深刻な結腸直腸腫瘍を発症するリスクが2倍以上だったと報告した。一方で、適度にワインを飲む人は、リスクがあまり飲まない人の約半分だった。

結腸直腸腫瘍はまた、年齢が60歳以上で増加し、喫煙、肥満とも関連があるという報告が示された。

「定期的に酒を飲む患者は、深刻な結腸直腸(腫瘍)になるリスクが増加するので、プライマリ・ケアの医師だけでなく、胃腸科専門医によってもリスクを変更してもらうべきでしょう」と、研究者たちは述べる。

事実、「1日に1杯以上のビールや飲み物を飲む人は誰もが対象となるでしょう」と、Anderson氏は述べている。彼は同僚たちと現在、赤ワインと白ワインの効果を比較していると付け加える。

赤ワインは、「高レベルのレスベラトロール(天然の抗酸化物質)」の方が、白ワインよりも結腸直腸腫瘍に対してさらに防御作用があるに違いないともいう。
(ロイター - 9月20日)

SOURCE: American Journal of Gastroenterology, September 2005.

この結果から考えると、
ワインの抗酸化物質がリスクを下げるということになるようだ。
とはいえ、ワインもアルコールなので、
全然飲まない場合よりも、適度に飲む方が低いというのは、
即座にうなづくことができない。
書いた人 hampton | comments(0) | - |




ヘルス・チップ:大腸がんの予防

Duke University Medical Centerによると、結腸直腸癌は、毎年約13万5000件の症例が新しく診断されており、米国で4番目に一般的な癌であるという。

ここに、結腸直腸癌の発症リスクを最小にするいくつかの方法を挙げる:

・健康に良い食事に従う。
・定期的に運動する。
・40歳以降、年1回、デジタル直腸検査や検便を含むスクリーニング・プログラムを始める。50歳以降、5〜10年毎に内視鏡検査を受ける。
・結腸直腸癌の家系であれば、より厳密なスクリーニング・プログラムを始めることに関して、医師と相談する。
・便の中に血液が混じっていないか、腸の習慣における変化、腹痛といった症状に、注意深くする。
(HealthDay News - 9月21日)

デジタル直腸検査というのが、どういうものなのかわからなかった。
たぶん一般的な検査だとは思うのだけれども。
書いた人 hampton | comments(0) | - |




プロラクチンがてんかん発作を決定

プロラクチンと呼ばれるホルモンのレベルを測る血液検査は、人がてんかん発作になっているかどうか決定するのに役立つと、専門家たちは結論づける。

テストについてのnew American Academy Neurologyのガイドラインが、Neurologyの最新号に掲載されている。

ガイドラインの著者である専門家たちは、てんかん発作の診断のために、プロラクチン血液検査の使用に関する利用可能な科学的な証拠をすべて再検討した。血液検査は、てんかん発作と、成人や年長の子供の精神科疾患によって引き起こされるてんかんとを区別する際に役立つと結論を下した。

てんかんが起きて10〜20分以内に、血液検査を行わなければならない。それは全般性強直間代発作や複雑部分的発作と呼ばれるてんかん発作のタイプを特定することができる。血中のプロラクチンのレベルは、このタイプの発作のあと増加する。

プロラクチン血液検査は、てんかん発作と、失神と呼ばれる気が遠くなっている状態とを区別することができない。プロラクチンレベルは失神の後にも増加するからである。


ガイドラインは、プロラクチン血液検査が付属的なテストとして役に立つと述べる。特にビデオで脳波検査(EEG)のモニターが利用できないときに役立つ。より多くの研究が、プロラクチン血液検査が、もっと幼い子供でも役に立つかどうか、さらに多くの研究で調べる必要がある。
(HealthDay - 9月16日)
書いた人 hampton | comments(0) | trackbacks(0) |



カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< September 2005 >>


オススメ

オススメ
ヒトはなぜ人生の3分の1も眠るのか?―脳と体がよみがえる!「睡眠学」のABC
ヒトはなぜ人生の3分の1も眠るのか?―脳と体がよみがえる!「睡眠学」のABC

睡眠負債と体内時計の話が興味深く、ほかに睡眠時無呼吸症候群の話などもあり、実用的な内容になっています

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ



Link

Profile

QRコード