きのこは抗酸化物質「エルゴチオネイン」の主要な天然源で、これまで良いと信じられてきた2種の食物のいずれにも勝るという報告があった。 ペンシルバニア州立大の研究者によると、米国で最もよく食べられている種類の、白くてボタンのようなきのこに、麦芽より12倍、鶏の肝臓より4倍もの抗酸化物質が含まれていることがわかった。 調査結果は、牛の組織におけるエルゴチオネインの量を定量化するのに一般的に使用される技術を使用することで得られた。科学者はそれを食物の研究に使用できるように適合させた。 一般に食べられているきのこの中で、ポルトベーロ・マッシュルームやブラウン・マッシュルームは、白いボタンのようなきのこ(普通のマッシュルームのことか)よりもさらに多くのエルゴチオネインを含んでいた。シイタケ、ひらたけ(oyster)、エリンギまたは舞茸のような外国産(日本からいうと国産)のきのこは、麦芽に含まれる量の最大40倍という最高水準に達していた。 この研究は、ワシントンDCにおけるAmerican Chemical Societyの年次総会で発表された。 専門家によると、抗酸化物質は、ヒトの体内で細胞の酸化を制限することによって慢性病のリスクを低減させるという。 (HealthDay - 9月1日)