Be Here and Now

気の向くままに書いていますので、
そのうちテーマが変わるかもしれませんが、
お手柔らかに、どうぞよろしくお願いします。

ご訪問ありがとうございます。
最近トラックバックのスパムが増えてきていますので、
現在受付を停止させていただいてます。

最近のエントリー

カテゴリー


バックナンバー



最近のコメント


CURRENT MOON
moon phases


最近のトラックバック



<< 勝利の陰で寂しいニュース | main | その笑顔に感動 >>

医薬分業は高くつく?

TVを見ていたら、医薬分業についてやっていた。
そもそも医薬分業を進めていった理由は、
院内処方だと、薬価差益をあてにして、
不要な薬まで出す医療機関を減らそうということと、
院内だと、なあなあでチェックが甘くなって、
調剤ミスなどが起きやすくなるので、
それを防ごうということなどで、
患者さんが安全に薬を服用できるようにするのが目的である。
番組では、院内処方から院外処方に変わった途端、
支払う合計金額が高くなったという。
まあ単純に考えれば、店舗の賃貸料や人件費もそれだけかかるし、
当然といえば当然である。

が、同じ薬でも、調剤薬局によって値段が違うというのは、
意外と知られていないようだ。
かくいう私も長い間、調剤薬局に勤めていないため、
数年前に講習で聴いただけで詳しいことはわからないのだが、
ある条件によって、調剤料だったか、に段階があり、
その金額が、それぞれ異なるのである。
ある条件というのは、私の記憶に間違いがなければ、
厳密には、その調剤薬局でないとわからないはず。

あと、薬の説明の書いてある薬剤情報と呼ばれるものは無料ではない。
「おくすり手帳」に薬の説明を記入、もしくは貼付するのも無料ではない。
よく、「おくすり手帳」があると、
薬の飲み合わせや副作用のチェックがしやすいからと勧められ、
サービスでやってくれていると勘違いする人がいるようだが、
しっかりお金は取られている。
なので、ずっと同じ薬を服用しているような人なら、
「薬情はいらない、おくすり手帳も不要」と言えば、
その分、支払わなくてすむ。
実際に節約できる金額は少しでも、
長い目で考えれば、けっこうな額になるだろう。

ちなみに、この「おくすり手帳」は、
もともと調剤薬局で生まれたものなので、
病院とは原則関係ない。とはいうものの、
大体のところでは、それこそサービスで記入してくれるが、
正直いって、割りにあわない仕事である。
まぁ、印刷するインクや紙代もかかるしねぇ。

要するに、情報はタダではないということである。

それより問題は・・・おっと、この辺でやめておいた方がいいかもしれない。
書いた人 hampton | comments(0) | - |




コメント


コメントを投稿する













カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< November 2024 >>


オススメ

オススメ
ヒトはなぜ人生の3分の1も眠るのか?―脳と体がよみがえる!「睡眠学」のABC
ヒトはなぜ人生の3分の1も眠るのか?―脳と体がよみがえる!「睡眠学」のABC

睡眠負債と体内時計の話が興味深く、ほかに睡眠時無呼吸症候群の話などもあり、実用的な内容になっています

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ



Link

Profile

QRコード