Be Here and Now

気の向くままに書いていますので、
そのうちテーマが変わるかもしれませんが、
お手柔らかに、どうぞよろしくお願いします。

ご訪問ありがとうございます。
最近トラックバックのスパムが増えてきていますので、
現在受付を停止させていただいてます。

最近のエントリー

カテゴリー


バックナンバー



最近のコメント


CURRENT MOON
moon phases


最近のトラックバック




朝の頭痛は、うつや不安障害と共通している

Archives of Internal Medicineの2004年1月12日号に掲載されている電話調査の結果によると、朝の頭痛は、うつと不眠症の指標になるかもしれないとしている。また睡眠時の呼吸の乱れに対しては特定されていない。

「一般住民において、朝の頭痛が多いことは知られていませんが、スウェーデンの研究によると、人口の5%の人が、しばしばあるいは頻繁に頭痛で目を覚ますという結果が出ています。臨床実験では、朝の頭痛と、閉塞型睡眠時無呼吸症候群やいびきとの間に深い関係があるという報告がありました」と、カリフォルニア州のStanford University School of MedicineのMDであり、DSc、PhDでもあるMaurice M. Ohayon氏は書いている。

電話調査では、朝の頭痛や器質性(精神)障害を含む質問や、精神賦活剤や、睡眠薬、精神障害の薬を使用しているかどうかの質問をした。イギリス、ドイツ、イタリア、ポルトガル、スペインの一般的な人から15歳以上の1万8980人の人で調査を行い、うち1,442人(7.6%)は慢性的な朝の頭痛(CMH)を報告した。

CMHの頻度は「毎日」が1.3%の人でみられた。「しばしば」は4.4%で、「時々」は1.9%の人にみられた。CMHの持続時間の平均持続期間は42カ月だった。CMHは男性より女性で多くみられ(女性8.4%対男性6.7%)、45歳〜64歳の人で約9%と高かった。

CMHに関する症状は、不安障害やうつ病の症状と共存し、CMHと共存する場合は28.5%で報告され、共存なしでCMHのみの人は5.5%だった。睡眠関連の呼吸障害では共存15.2%:共存なし7.5%、高血圧では共存11.0%対共存なし7.2%、と、筋骨格障害では共存14.1%:共存なし7.1%が報告された。抗不安薬の使用では共存20.1%:共存なし7.3%と、多量のアルコール消費では共存12.6%:共存なし7.7%だった。

Ohayon博士は、「朝の頭痛は13人のうち1人にみられます。約80%の人で、朝の頭痛が再発し、特定できる器質性、精神障害もしくは睡眠障害と関係しています。医師は、あらゆる要因の可能性を特定するために、朝の頭痛を訴える要因の多様性を意識し、患者に徹底的なインタビューを行う必要があります」としている。
(Medscape - Arch Intern Med. 2004;164:97-102 - 2004年1月12日)

朝、頭痛とともに目覚めるという経験のある人は多いと思う。
この調査は1年以上も前のものであるが、身近なものだと思ったので取り上げてみた。
この頭痛は、片頭痛なのか緊張型なのかまでは言及していないものの、
頭痛の症状を呈するものの中に、
うつ病などの病気が隠れていることがあるということのようである。
逆のパターン、つまり頭痛がずっと続くために、うつ状態になったり、
睡眠障害を起こしたりすることもあるような気がするのだけれど、どうなのだろう?
書いた人 hampton | comments(2) | - |




豆やナッツがガンを予防するかもしれない

イギリスの研究者たちは、ある食物に含まれる化合物がガンを予防するかもしれないということを発見した。

University College Londonの研究者たちは、腫瘍の成長に関する酵素活性を阻害すると言われる天然化合物を発見した。これはまた、ガンと闘う薬物療法の効果を高める。

その化合物は、イノシトール5リン酸(inositol pentakisphosphate)で、豆やナッツ類、シリアルの中に含まれるという。研究者たちは、ガンの新しい治療に利用できる化合物になるかもしれないとしている。

この研究結果はCancer Researchの最新号に掲載されている。
(TheIndyChannel.com - 9月15日)
書いた人 hampton | comments(0) | trackbacks(0) |




SARSは脳組織にも感染する

重症急性呼吸器症候群(SARS)は、まさしくその名の通り、呼吸器系の病気を示す。しかしSARSはまた、脳組織にも浸透し、中枢神経系に重大な問題を引き起こしうると、Clinical Infectious Diseasesの10月15日号のオンライン版に記事が掲載されている。

SARSという、コロナウイルスが原因の致命的な病気は、2003年2月にアジアで、IDSAによって最初に報告された。この病気は通常、感染者が咳をして空気中に散布された、コロナウイルスを含む小滴に触れることによって移される。他の症状には高熱、頭痛、身体の痛み、肺炎などがある。しかしながら、中枢神経系病気を示す患者もいる。2003年のアウトブレイクの際、中国でSARSの患者を治療して、自分も感染したケースが報告されている。

彼は、通常のSARSの症状、発熱、寒気、頭痛、筋肉痛を示したが、入院してから、視力障害を起こし、じっとしてられないとか、錯乱状態といった中枢神経系の症状が次第に悪化した。コンピュータ断層撮影法でスキャンすると、脳障害を示していた。彼は入院してから約1ヵ月後に亡くなり、脳組織を調べると、SARSのコロナウイルスが発見された。また、Migのレベルが高いこともわかった。Migは、ケモカインと呼ばれる一種の免疫システムの監視員で、ヒトの血流や脳に存在しているものである。Migが多いのは、中枢神経系が感染したからかもしれない。研究者たちはまた、Migが免疫細胞を、ウイルス感染して炎症を起こした脳に引きつけることによっ
て脳がダメージを受けたかもしれないと推測した。

筆頭著者であるGuangzhou Institute of Respiratory DiseasesのJun Xu, PhDと、論文指導者である中国広東省のKey Laboratory of Functional ProteomicsのYong Jiang, PhDによると、中枢神経系感染で、SARS患者に脳障害を引き起こす役割を果たすMigを抑制する方法がいくつかあるという。「シグナル経路を阻害する特定の阻害剤のように、Migの放出を抑制するいくつかの方法があるかもしれません。中和する抗体や特定のペプチドに結合するといったアプローチで、Migに誘導される脳のダメージをブロックする試みがあります」と、Jiang博士は話す。

Guangzhou Institute of Respiratory Diseasesで治療を受けたSARS患者の4〜5%は、中枢神経系の症状を体験したと、Xu博士は言う。したがって、医師たちはこの病気に罹った患者を診察した際には、脳に感染している可能性を考慮する必要があった。免疫抑制剤は脳にSARSコロナウイルスが増殖を起こすかもしれないので、慎重にその人に合わせて与えられるべきである。また、他の病原体に"重複感染"すると、SARSの有害な作用が脳に生じるかもしれない。「SARS患者が他の症状を示すような病原体に重複感染しているかどうか、医師は脳障害の防止のために、より多く注意を向けるべきです」と、Xu博士とJiang博士は言う。
(rxpgnews - 9月15日)

IDSAというのが何なのかわからなかったが、
要は、SARSに感染したら脳にも感染するおそれがあるので、
そのことを考慮しながら治療すべきということのようだ。
書いた人 hampton | comments(0) | trackbacks(0) |



カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< September 2005 >>


オススメ

オススメ
ヒトはなぜ人生の3分の1も眠るのか?―脳と体がよみがえる!「睡眠学」のABC
ヒトはなぜ人生の3分の1も眠るのか?―脳と体がよみがえる!「睡眠学」のABC

睡眠負債と体内時計の話が興味深く、ほかに睡眠時無呼吸症候群の話などもあり、実用的な内容になっています

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ



Link

Profile

QRコード