Be Here and Now

気の向くままに書いていますので、
そのうちテーマが変わるかもしれませんが、
お手柔らかに、どうぞよろしくお願いします。

ご訪問ありがとうございます。
最近トラックバックのスパムが増えてきていますので、
現在受付を停止させていただいてます。

最近のエントリー

カテゴリー


バックナンバー



最近のコメント


CURRENT MOON
moon phases


最近のトラックバック



<< 果物や野菜が関節炎のリスクを減らすかもしれない | main | 高血圧につながる鎮痛薬 >>

体重を調節するたんぱく質

 SH2-Bと呼ばれる、体重をコントロールするたんぱく質は、脳が体脂肪を監視するのを助け、肥満や2型糖尿病の新しい治療法の発見につながるかもしれないという報告があった。

 研究結果は、またある種のSH2-Bが、ヒトにおける肥満の基礎となることを示した。

 SH2-Bは、脳が脂肪ホルモンのレプチンの感受性を高めることがわかった。これは脂肪組織によって作られ、体脂肪に関する信号を脳に伝達する。その信号に反応して脳は、より正常な体重を維持するために、食欲やエネルギー消費を調節する。

 研究によって、SH2-Bを欠いたマウスが暴食して、肥満になったことがわかった。 また、これらのマウスはレプチンやインスリン、脂質(脂肪)の高い血中濃度を特徴とするメタボリック(新陳代謝)・シンドロームになった。さらに、マウスは脂肪肝と高血糖を発症した。

 この研究は雑誌Cell Metabolismの8月号に掲載されている。

 「私たちの研究結果で、SH2-Bは、視床下部として知られる脳の細胞内のレプチン感受性の正の発現調節因子であることが明らかになりました」と、University of Michigan Medical SchoolのLiangyou Rui氏は説明した。視床下部は、体重を維持するために、ホルモンやニューロン、栄養に関する信号を統合する。

 「SH2-Bがレプチンとインスリンの感受性を高めるために、SH2-Bに似たものか、または作用を高めた薬が、インスリンやレプチンの感受性を改良して、肥満と2型糖尿病の治療に役立つことになるかもしれません」と、Rui氏は話す。(HealthDay News - 8月16日)

SH2-Bというたんぱく質が、食欲やレプチンの働きを司っているらしい。
ということは、太りやすい人は、
このSH2-Bが不足しているということか?

人種差なんかについても調べてみると、おもしろいかもしれない。

そういえば昔、食欲を抑制する薬がでたが、その後どうなったのだろうか。
書いた人 hampton | comments(0) | trackbacks(0) |




コメント


コメントを投稿する














この記事のトラックバックURL

http://hampton.tblog.jp/trackback/42565
トラックバック




カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< May 2024 >>


オススメ

オススメ
ヒトはなぜ人生の3分の1も眠るのか?―脳と体がよみがえる!「睡眠学」のABC
ヒトはなぜ人生の3分の1も眠るのか?―脳と体がよみがえる!「睡眠学」のABC

睡眠負債と体内時計の話が興味深く、ほかに睡眠時無呼吸症候群の話などもあり、実用的な内容になっています

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ



Link

Profile

QRコード