Be Here and Now

気の向くままに書いていますので、
そのうちテーマが変わるかもしれませんが、
お手柔らかに、どうぞよろしくお願いします。

ご訪問ありがとうございます。
最近トラックバックのスパムが増えてきていますので、
現在受付を停止させていただいてます。

最近のエントリー

カテゴリー


バックナンバー



最近のコメント


CURRENT MOON
moon phases


最近のトラックバック



<< ヘルス・チップ:目のケア | main | しょうがは癌のケアにスパイスを加えるかも >>

睡眠は脳にいい

ラットでの研究によると、寝不足は脳の新しい学習の効果を復活させるのを徐々に害するという。

カリフォルニア大学とスタンフォード大学の研究者たちによると、新しい目的地への道を見つけるなど空間的な仕事を学ぶことは、脳が、海馬と呼ばれる脳の領域で新しい脳細胞を作り出すのを助けるという。

研究者は、睡眠が、新しい脳細胞が生存するのを助けることができると、つけ加える。

しかし、ラットを使った研究では、寝不足が、休息をよくとったラットに比べて、空間的な学習を損ない、睡眠が制限されたラットは、迷路を通って新しく学んだ道を覚えるのに苦労した。また、睡眠が制限されたラットは、海馬の新しい細胞の生存率が低かった。

この研究結果は雑誌Neurophysiologyで発表されている。

この研究全般的に、学習が2つの要素、つまり、新しいものに曝されることと、適度な睡眠に依存することがわかった。

「マイルドで、慢性の睡眠不足は、神経機能に、長期にわたって有害な影響を与えるかもしれません」と、この研究論文の著者は記している。
(HealthDay News - 1月11日)
書いた人 hampton | comments(2) | trackbacks(0) |




コメント

質問!!
「マイルドで、慢性の睡眠不足」
わかりましぇーん!
春団治 | 2006/01/18 2:02 AM

うーん、直訳なので、こうなってしまいましたけど、
たぶん、慢性的に少しずつ睡眠不足が蓄積されていくことだと思いますぅ。
ということで勘弁してください〜(^_^;)
hampton | 2006/01/18 2:31 AM


コメントを投稿する














この記事のトラックバックURL

http://hampton.tblog.jp/trackback/69304
トラックバック




カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2024 >>


オススメ

オススメ
ヒトはなぜ人生の3分の1も眠るのか?―脳と体がよみがえる!「睡眠学」のABC
ヒトはなぜ人生の3分の1も眠るのか?―脳と体がよみがえる!「睡眠学」のABC

睡眠負債と体内時計の話が興味深く、ほかに睡眠時無呼吸症候群の話などもあり、実用的な内容になっています

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ



Link

Profile

QRコード