Be Here and Now

気の向くままに書いていますので、
そのうちテーマが変わるかもしれませんが、
お手柔らかに、どうぞよろしくお願いします。

ご訪問ありがとうございます。
最近トラックバックのスパムが増えてきていますので、
現在受付を停止させていただいてます。

最近のエントリー

カテゴリー


バックナンバー



最近のコメント


CURRENT MOON
moon phases


最近のトラックバック



<< 一時はどうなることかと・・ | main | 葉酸とビタミンB群は心臓発作の再発のリスクを高めるかもしれない >>

頭痛の長期的予後

新しい研究で、片頭痛もしくは緊張型頭痛の患者に長期にわたってフォローアップ(追跡調査)をすると、高い確率で鎮静化することがわかった。

医学雑誌Neurologyで報告された研究結果は、1989年にデンマークの頭痛研究に参加した549人の患者の分析に基づいて、2001年に再評価された。患者は医師によって2回面接を受け、頭痛を診断するのに標準のクリテリア(診断の基準)が使用された。

64人の被験者が、最初の評価で片頭痛だったと、論文の代表執筆者であり、デンマークのGlostrup大学病院のAnn Christine Lyngberg博士らは述べた。

フォローアップでは、27人の患者(42%)に痛みが治まった。残りの片頭痛患者のうち、1年間に1〜14日間片頭痛が起きたのは24人(38%)で、1年間に少なくとも15日間片頭痛だったのは13人(20%)だったと報告された。

フォローアップでの結果が良くないと予想された人には、最初の評価のときにしばしばひどい片頭痛が起きる人や、20歳未満で頭痛が始まった人が含まれた。

緊張型頭痛に関しては、146人の被験者にしばしば頭痛が発現し、最初の評価で15人に慢性頭痛があった。フォローアップでは、72人の被験者(45%)が1年当たりに0〜14日間頭痛があり、25人(16%)では少なくとも毎年180日間頭痛があった。

最初の評価で慢性の緊張型頭痛で結果が悪いと予想された人には、片頭痛もあり、未婚の人や睡眠に問題のある人が含まれた。

「片頭痛や緊張型頭痛の予後や、危険因子や予防因子の情報に関する知識は、臨床上、および公衆の健康の観点からも重要です」と、著者は強調する。現在の研究結果は概して、これらの頭痛の長期的な結果が有望であることを示していると、つけ加えた。
(ロイター - 9月5日)

正直いって、頭痛持ちの私には同意しかねる。
そもそも、未婚か否かでどういう関係があるのか理解に苦しむ。
が、一応こういうデータもあるということで紹介してみた。
書いた人 hampton | comments(0) | trackbacks(0) |




コメント


コメントを投稿する














この記事のトラックバックURL

http://hampton.tblog.jp/trackback/46576
トラックバック




カレンダー
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2024 >>


オススメ

オススメ
ヒトはなぜ人生の3分の1も眠るのか?―脳と体がよみがえる!「睡眠学」のABC
ヒトはなぜ人生の3分の1も眠るのか?―脳と体がよみがえる!「睡眠学」のABC

睡眠負債と体内時計の話が興味深く、ほかに睡眠時無呼吸症候群の話などもあり、実用的な内容になっています

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ

オススメ



Link

Profile

QRコード